出前講座をさせていただきました:暮らしの中の人権講座
大分市の野津原公民館にて、令和7年9月5日「人生100年時代 家族の選択、あなたの選択」をテーマに出前講座をさせていただきました。
アムスラーチャートを使ってのアイフレイル セルフチェックをはじめ、アイバンクの活動紹介や「献眼」に係る無意識の偏見、時代の変化とともに起こりうる偏見等、「献眼」や「臓器移植」について考えていただく時間となりました。
また、ドナー側(臓器提供する側)・レシピエント側(移植を受ける側)と仮定し、もし自分だったら気持ち的にどうなのか、もしそれが家族だったらあなたの気持ちはどうなのかをきもちレベルシートに表現していただきました。
※心情円のうち、紫色はNo(したくない)、水色・黄色はYes(したい、してもよい)で表しています。









参加者のみなさま、野津原公民館のみなさま、貴重なお時間をいただきありがとうございました。